こんにちは管理人のアパッチです。
今回は、
【モバ7】ネオプラネット
の攻略・解析を紹介します。
知ってるのと、知らないのとでは、
勝率にかなり影響してくると思いますので、
是非最後まで読んで下さい。
それでは解析・立ち回りを紹介します。
実機「ネオプラネット」の解析
3号機の大ヒットマシン
「スーパープラネット」から
約12年・・・
2002年4号機でプラネットシリーズ・・・
ついに復活しました。
最大の特徴は、エルビジョンを搭載!
その他に、モード方式のストック機で、
「ビッグバンモード」と言う、連荘しやすく
抜けにくいモードが用意されました。
基本スペック
設定 | BIG 出現率 | REG 出現率 | BIG 内部確率 | REG 内部確率 | 機械割 |
1 | 1/307.3 | 1/407.1 | 1/252 | 1/334 | 95.5-97.9% |
2 | 1/249.2 | 1/388.3 | 1/248 | 1/327 | 99.0-101.5% |
3 | 1/277.8 | 1/365.0 | 1/244 | 1/321 | 102.7-105.4% |
4 | 1/261.2 | 1/341.6 | 1/240 | 1/315 | 106.1-108.9% |
5 | 1/245.0 | 1/314.3 | 1/240 | 1/309 | 109.8-112.8% |
6 | 1/192.7 | 1/225.9 | 1/240 | 1/282 | 119.9%- |
ボーナス放出契機
◎毎ゲームのRT解除抽選当選時
◎小役成立時に解除抽選
・2枚チェリー成立時の1/4.33
・4枚チェリー成立時の1/11.6
・リプレイ成立時の1/578.9~1/580.6
・純ハズレ成立
モード詳細
・モードA:通常モード
もっとも滞在しやすいモードで、
設定6は1/3で連荘モードに移行
・モードB:ハマリモード
RT解除抽選率が低く、
1/4で連荘・1/4でビッグバンモードに移行
・モードC:連荘モード
RT解除抽選率は1/64で
約1/3で連荘モードに滞在
・モードD:引き戻しモード
RT解除抽選率はモードAと同じで、
連荘モードに移行しやすい。
・モードE:ビッグバンモード
ハマリモードの1/4で移行。
RT解除抽選率は1/64で
継続率は90%
・モードF:特殊モード
設定変更後の1/4で移行。
RT解除抽選率は1/64。
モード移行率
モードAからの移行 | ||||||
設定 | A | B | C | D | E | F |
1 | 85.88% | 1.18% | 12.94% | 0% | 0% | 0% |
2 | 84.31% | 14.51% | ||||
3 | 82.35% | 1.57% | 16.08% | |||
4 | 80.39% | 18.04% | ||||
5 | 78.04% | 1.96% | 20.00% | |||
6 | 65.31 | 33.73% |
モードA以外からの移行 | ||||||
A | B | C | D | E | F | |
B | 49.61% | 0% | 25.00% | 0% | 25.0% | 0.39% |
C | 59.38% | 33.59% | 6.25% | 0.39% | ||
D | 0% | 80.86% | 18.36% | |||
E | 4.69% | 4.69% | 0% | 90.23% | ||
F | 85.55% | 1.56% | 12.50% | 0% |
Aモード以外、設定共通
演出
エルビジョンを利用した様々な
演出が用意されています。
ここでは、一部紹介します。
・小役告知(各小役ORボーナス)
レバーON時、エルビジョンに小役が
映し出される、狙って外れればボーナス確定。
・スターダスト(ハズレOR小役ORボーナス)
リール停止毎にエルビジョンに
「プラネット」が出現し、登場するリールと
登場の仕方で信頼度が変化する。
・ターゲット7
エルビジョンを利用し、
本物のリールと連動演出
・ブラックホール
全リール停止後、停止図柄がエルビジョンに
映し出され、ブラックホール画面になれば
ボーナス確定。
などなど
天井
天井はボーナス間777G
実機「ネオプラネット」まとめ
期待されてた機種だったのですが、
ストック確率が通常Aモードと
ほとんど変わらず、
ストック切れを起こしたり、
ビッグバン以外では
引き戻しがやや深く、連荘しなければ、
コインが増えない事や
レギュラーに偏った欠点などもあり、
ロングヒットとはいきませんでした。
そう言えば、ホールで打った記憶が
あまりないですね!
どちらかと言えば、
ゲームセンターに置いてあった
イメージが強いのは私だけでしょうか・・・?
モバ7「ネオプラネット」の解析
モバ7の「ネオプラネット」は
残念ながら実機とよく似てます。
普通に打っても、中々勝てません!
必要以上に打つ必要も無いかなって、
思いますが、
私みたいな「プラネット」世代には、
たまに打ちたくなるんですよねぇ~!
なので、狙い目を紹介します。
攻略名は・・・
「ビッグバンモードのオコボレを貰おう」
てな感じですかね・・・!
それでは、紹介します。
攻略法
ビッグバンモードは
中々モードに入らないのですが、
一度入ると90%の継続が有ります。
が、ビッグバンモードのRT解除抽選率は
1/64と、余り高いものではありません。
ビッグバンモード自体の天井も無いので、
100回を超える事も・・・
なので、ビッグバンモードっぽい台で、
低回転でヤメてる台を狙おうって事です。
アパッチは
2桁から始まってるボーナス履歴の平均が
1/64以内なら打つようにしています。
例えば
ボーナス履歴
1. 52G・・・BAR
2. 16G・・・BAR
3. 57G・・・BIG
4. 118G・・・BAR
5. 66G・・・BIG
6. 38G・・・BAR
7. 125G・・・BIG
8. 103G・・・BIG
の場合
6. 38G・・・BARから
ビッグバンモードがスタートと仮定し、
1~6までのG数の平均を出し、
それが、1/64だったら打ってみる。
上記の場合だと、
1~6の総G数は347G
347G÷6=57.8
平均1/58Gなので
打ってみます。
ただし、現在の回転数は、
130G以内が条件です。
なので250G~300Gまで打って、
ボーナスが引けなかったら、
素直に諦めましょう。
ビッグバンモードっぽいのを
打ってるだけで、実際は、
違うかも知れないし、
モードは抜けてるかも知れません。
ただ、闇雲に打つよりかは、
勝率は上がると思いますが・・・
まとめ
まぁ、可能性の問題なので、
過度の期待は禁物です。
あと、ボーナス後即ヤメしてるのも
狙い目です。
連荘モードも1/64の解除率なので、
128Gまで回してみるのもいいでしょう!
この攻略は勝率は上がるってだけで
絶対勝てるものではありません。
ご了承ください。
最後まで読んで下さり、有難うございます。
これからも宜しくお願いします。
モバ7 機種別攻略記事の一覧です。

モバ7攻略の記事一覧(ホームページ)です。


モバドルの貯め方を紹介しています。


アプリ一覧です。


コメント